お知らせ
- 令和6年度インフルエンザ予防接種について [2024.10.10更新]
-
令和6年度のインフルエンザワクチン接種は、令和6年10月1日(火)から開始いたします。
13歳未満は、2回接種となります。・1回目 4,500円
・2回目 3,000円(※当院で1回目を接種された場合の価格です。)※他院で1回目を接種済みの方は、当院で2回目を接種される場合 4,500円となります。
※小中学生、未就学児ともに10月から補助の対象になります。対象の方は、お気を付けください。当院では、鼻腔内に投与するインフルエンザワクチン(フルミスト)の接種が開始になりました。
対象年齢は、2~19歳未満
接種は、1回のみ
料金は、7,500円(中学生まで助成対象)
ご希望の方は、インターネットからご予約をお願いします。 - コロナワクチン接種について [2024.09.27更新]
-
コロナワクチン接種は、令和6年10月1日(火)から開始いたします。
接種券が届いた方は、ご予約をお願いします。任意で接種希望の方は、15,000円の負担になります。
- RSウイルスワクチン(アレックスビー)接種開始のご案内(60歳以上の方) [2024.08.01更新]
-
60歳以上の方を対象としたRSウイルス感染予防ワクチン接種を開始しました。
RSウイルス感染症とは
RSウイルス感染による呼吸器の感染症です。発熱・鼻水・咳などの上気道炎の症状で発症します。
一般的には乳幼児の呼吸器感染症の原因ウイルスとして知られていますが、高齢者や免疫機能が低下している人、慢性的な基礎疾患(喘息、慢性閉塞性肺疾患、心疾患等)のある成人についても、症状が重くなり肺炎を引き起こすこともあることが報告されています。アレックスビーについて
60歳以上が接種の対象となるワクチンです。2023年に認可された新しいワクチンで、ウイルスの感染性をもたない部分だけが含まれています(組換えワクチンと呼ばれます)。
RSウイルスワクチンの副作用は、一般的に軽度で、接種部位の痛み、発熱、倦怠感などが報告されていますが、重篤な副作用はまれです。喘息や慢性閉塞性肺疾患(COPD)などの基礎疾患をお持ちの方は、ワクチン接種をご検討ください。
接種対象:60歳以上の方
接種回数:1回
費用:25,000円(税込) - 診療報酬改定に伴うお知らせ [2024.05.30更新]
-
高血圧症、脂質異常症、糖尿病に関して、療養指導に同意した患者様が対象です。
2024年6月1日から高血圧・脂質異常症・糖尿病のいずれかを主病名とする患者様で、『特定疾患管理料』を算定されていた方は、『生活習慣病管理料』へ移行します。
この度の改定によって、患者様には個々に応じた目標設定、血圧や体重、食事、運動に関する具体的な指導内容、検査結果を記載した『療養計画書』へ署名(サイン)を頂く必要がありますので、ご協力お願いします。
- 五種混合ワクチン(ゴービック🄬)と15価肺炎球菌ワクチン(バクニュバンス🄬) [2024.05.02更新]
-
五種混合(DPT-IPV-Hib)ワクチン(ゴービック🄬)
2024年4月より、五種混合(DPT-IPV-Hib)ワクチンが定期接種として使用可能になりました。当院では、ゴービック🄬を採用しております。
四種混合(DPT-IPV)ワクチン+ヒブ(Hib)ワクチンをすでに接種している方の五種混合(DPT-IPV-Hib)ワクチンの接種、つまり交互接種は推奨されておりません。
そのため、四種混合(DPT-IPV)ワクチン+ヒブ(Hib)ワクチンをすでに打っている方は、四種混合(DPT-IPV)ワクチン+ヒブ(Hib)ワクチンの接種継続を行います。五種混合(DPT-IPV-Hib)ワクチンの接種スケジュールは、四種混合(DPT-IPV)ワクチンと同様で生後2ヶ月から接種できます。
15価肺炎球菌ワクチン(バクニュバンス🄬)
2024年4月より、小児肺炎球菌ワクチン定期接種として15価肺炎球菌ワクチン(バクニュバンス🄬)が接種可能となりました。
13価肺炎球菌ワクチン(プレベナー13🄬)と接種方法は同様で、すでに13価ワクチンで接種開始されている方も、15価肺炎球菌ワクチン(バクニュバンス🄬)に途中で切り替えて使用することが可能です。 - 診療体制 [2024.05.02更新]
-
水曜日午前中、土曜日午前中は、医師2人体制で診療しています。
いつもよりゆっくり診察できますので、発達の相談、乳幼児健診、予防接種など気軽にご相談ください。 - 帯状疱疹の予防接種について [2024.01.19更新]
-
日本人成人の90%以上は、帯状疱疹の原因となるウィルスが体内に潜んでいて、80歳までに約3人に1人が帯状疱疹になると言われています。
当院ではシングリックスワクチンを使用し、予防接種を勧めています。接種間隔:1回目接種後に2ヶ月あけて6ヶ月までに2回目接種をおすすめしております。
価格:1回 22,000円
対象年齢:50歳以上
- 骨粗鬆症スクリーニング検査について [2023.10.10更新]
-
日本における骨粗鬆症の患者数は1,280万人(男性300万人、女性980万人)と推計されていますが、実際に骨粗鬆症の治療を受けている患者さんはごく一部に過ぎないと考られています。
そこで骨粗鬆症の早期発見、治療、骨折予防を目的として、超音波で骨の状態を評価する装置(超音波骨量測定装置「ビーナス(Benus EVO)、日本光電工業製」を当院に導入しました。
X線を使用しませんので、幅広い年齢層の女性や小児でも気兼ねなく骨密度を測ることができます。気軽にご相談ください。
1回の検査費用は、3割負担で240円程度になります。
骨密度は経時的に評価することが大切で半年毎の検査をお勧めしています。
- システム変更に伴うお願い [2023.09.29更新]
-
10月よりシステム変更に伴い、受診される皆様に問診の記載をお願いしております。ご協力よろしくお願いいたします。
※それに伴い、順番が多少前後いたしますことをご了承下さい。 - 診療予約の自動電話・インターネット受付開始時間が変更となりました。 [2022.11.30更新]
-
【変更前】前日の19時から予約開始
↓
【変更後】前日の17時30分から予約開始
薬剤処方について
当院では、「医療の質」「薬の安全使用」向上のため、院外処方せんを発行しています。
院内処方をご希望の方は、今まで通り対応させていただきます。
詳細はこちら
当院で行っている治療
診察について
小児科・内科一般を中心に診察しています。赤ちゃんからお年配の方まで、健康相談承っています。特に予防接種、発達、低身長を含めた内分泌疾患についてご相談にのっています。お気軽にご相談ください。
詳細は「当院の特徴」のページをご覧ください。
交通案内
〒939-2721
富山県富山市婦中町板倉266番地-1
速星駅から徒歩20分
大きい地図はこちら
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ー |
14:00~18:00 | 〇 | 〇 | 〇 | ー | 〇 | ー | ー |
※ 初診(過去6か月受診のない方)の受付は午後17:45迄になります。
休診日:日曜日、祝日
紹介先・提携病院
当クリニックは、下記医療機関や市中医療機関と緊密な診療連携を結んでいますので、入院や精密な検査が必要な際には、適切なタイミングでのご紹介が可能です。
など
患者様へのご案内(保険医療機関における書面掲示)
明細書について
当院は療担規則に則り明細書については無償で交付いたします。
一般名での処方について
後発医薬品があるお薬については、患者様へご説明の上、商品名ではなく一般名(有効成分の名称)で処方する場合がございます。
医療情報の活用について
当院は質の高い診療を実施するため、オンライン資格確認や電子処方箋のデータ等から取得する情報を活用して診療をおこなっています。